もう汗やニオイで悩まない
切らずに治す!わきが・多汗症治療
もう汗やニオイで
悩まない
切らずに治す!
わきが・多汗症治療
わきが治療なら神奈川県川崎駅東口から徒歩1分の「美容外科形成外 科川崎中央クリニック」にお任せください。他院のわきが治療で効果を感じられなかった方からのご相談も承っております。すそわきが、乳輪わきが(チチガ)にも対応しています。
川崎中央クリニックのわきが治療・多汗症治療は、全て切らない治療です。そのため固定や安静は全く必要ありません。
川崎中央クリニックでは、治療の全てを院長が担当いたします。効果の高い治療法を積極的に取り入れ、わきが、スソわきが、チチガ、全身の多汗症など、部位別、お悩み別に合った治療をお約束します。
わきが、多汗症といっても症状は様々です。全てのお悩みに対応できるように、どこにポイントを絞って治療することが効果的か、切らないわきが治療、多汗症治療を機械別にご案内します。
完全個室で、あなたのお悩みを解消いたします。わきがはデリケートなお悩みです。お気軽にご相談ください。わきが・多汗症・わきが治療のメリット・デメリットをきちんとご説明し、あなたに合った最適な治療法をご提案いたします。
完全予約制となっておりますので、お電話または予約フォームよりご予約の上ご来院ください。
またクリニックまで、神奈川県川崎駅東口より徒歩1分とアクセス良好です。
「わきが」とは、腋臭症(えきしゅうしょう)と呼ばれ、脇の下のアポクリン汗腺から出る汗と皮膚に存在している雑菌が混ざり悪臭を発する症状のことです。わきがは遺伝の確率が高く、両親やどちらかの親族にわきが体質の方がいることが多い傾向にあります。
次のような症状がみられる場合、わきがである可能性があります。
あまり知られておりませんが、わきがは両親から遺伝すると言われています。その確率は両親のどちらかの場合は50%、両親両方の場合は80%と言われており、わきがかどうかを確かめる上では大事な項目となっております。ワイシャツや下着などの汗による黄ばみには通常の汗によるものもありますが、濃い黄色の場合はアポクリン汗腺から分泌されるリポフスチンが原因と言われており、わきがについても同様の分泌物が原因とされております。
当院では、通常のわきが治療の他に、「すそわきが」や「チチガ(乳輪わきが)」でお悩みの患者様の治療にも対応しています。臭いや症状が気になる方はぜひご相談ください。
当院では3つのすそわきが治療を行っています。陰部からの発汗を抑える注射による治療、アポクリン線を照射するウルセラドライ、1回の治療で高い効果を得られるヘアドライを行っています。
チチガの治療はワキガの治療同様アポクリン汗腺の働きを抑える治療になります。日帰治療が可能で日常生活への制限がなくダウンタイムも短いウルセラドライ、ペアドライが有効です。
多汗症・わきが治療にはさまざまな方法かございます。美容外科形成外科 川崎中央クリニックでは、カウンセリング時にしっかりとヒアリングし、患者様に一番適した方法で治療を行っております。
わきがに対してウルトラセル、ウルセラなどの高密度焦点式超音波治療(HIFU)を用いて施術する治療です。
マイクロニードルドライは多汗症に対して、ビューホット、イントラセル、インフィニ、スカーレット、などマイクロニードルRFを用いて施術する治療です。多汗症の部位、程度に合わせてチップの選択から医師が判断、治療を行います。頭部から体幹、手足まですべての多汗症に対し有効です。ニードルの間隔が広いチップでは、出力はやや強めに、ニードルに間隔が狭いチップでは出力はやや弱めに行い、深さも0.1ミリ単位で患者さんに合わせて変えていきます。当院では、ビューホットなどの治療であまり効果がなかった患者さんに対しても治療経験の豊富な医師の判断により治療を選択できます。
川崎中央クリニックなら、わきが・多汗症でお悩みの方は、ペアドライ治療が可能です。長期的(ほぼ永久的)に気になる臭いや汗をおさえられる、画期的な治療法です。わきがだけではなく、スソわきが、チチガにも最も有効な治療法です。
注射による治療は、気になる部分に発汗を抑制する製剤を注射することによって、汗を分泌する汗腺の働きを抑える治療です。治療時間は5分で、腫れもなく気軽にできる多汗症治療として人気の治療です。
剪除法は、わきのシワに沿って3cmほど切開、ワキ全体を剥離し、目で確認しながら直接皮膚裏にあるアポクリン腺を切除する治療方法です。傷跡は時間が経つと、わきのシワに隠れます。
【わきが治療前日】
わきが治療前日の入浴時に治療部位の剃毛をお願いしております。難しい場合はこちらで剃毛をさせて頂く事も可能です。
【わきが治療当日】
制汗剤をご使用にならない状態でご来院ください。お帰りの際にガーゼをあてますので服装は袖付きをお選び頂きノースリーブはお控え下さい。
【わきが治療後の過ごし方】
当日から翌日のシャワー浴は可能ですが長湯はお控え下さい。治療部位は石鹼をよく泡立てて手で優しく洗ってください。入浴後はこちらからお渡ししている軟膏を塗布してください。ヒリツキがあるようでしたら保冷剤で冷やして頂くと落ち着きます。湯ぶねにつかるのは治療後2日目以降からがお勧めです。
治療後は特に運動制限などはありませんがわきが擦れて痛みなど生じる可能性もありますのでご自身で無理のない範囲でお願いします。そのほか日常生活の制限はありませんので普段通りにお過ごしください。治療後2週間は軟膏を塗って頂きますのでその間は制汗剤のご使用をお控えください。
治療を受けられたのににおいが気になってきた場合、直ぐに再発と答えを出さない事も必要です。一時的な症状の場合もありますので、まずは数か月様子をみて頂きます。それでも改善しない場合は再治療を検討されても良いかもしれません。
外科手術などで治療を受けられた場合、アポクリン腺を除去していますので元々の数より減少していますが、全てのアポクリン腺を取り除く事は不可能です。その場合残存しているアポクリン腺がホルモンバランスの乱れ(出産、更年期)や第二次成長など、何らかの影響を受けて活発に働く事があります。結果においが元に戻ってしまうことがあります。
外科手術後の場合、再度手術を受ける事はダメージリスクが高くなります。最初の手術で皮膚のダメージを受けていますので初めて受けられる方より皮膚は硬く、薄くなっているため肌への影響は高くなります。川崎中央クリニックでは外科手術後の再治療にもペアドライをお勧めしています。切開を加えないので肌への負担を軽減し治療します。
子供のわきがは遺伝が原因です。両親のどちらかわきが体質であれば半数の確率で子供へ遺伝します。子供社会は悪気なくとも時折心無い発言を口にしたりします。そのこともあり早めの治療を検討されている保護者の方も多くいらっしゃいます。学校でわきが治療を受けたことを知られず受けさせたい、手術跡は残したくない、固定や安静は子供には無理など、川崎中央クリニックでは子供でも安心して受けられる切らない治療ペアドライをお勧めします。
治療方法 | ![]() |
![]() |
![]() |
両ワキ | 330,000円 | 297,000円 | 330,000円 |
チチガ (乳輪ワキガ) |
165,000円 | 132,000円 | 165,000円 |
すそわきが | 385,000円☆ | 352,000円☆ | 385,000円☆ |
耳裏 (両側) |
165,000円 | - | - |
※表示価格は全て税込価格です。
※他の部位はご相談ください。
※マスク麻酔(眠る麻酔):33,000円(税込)
※当院は自由診療のクリニックです。
※保険診療は行っておりません。
※初診料・診察料、お薬代は別途かかりません。
皮膚を切らない多汗症・わきが治療をご希望なら神奈川県川崎駅東口から徒歩1分の『美容外科形成外科川崎中央クリニック』にお任せ下さい。高密度焦点式超音波による施術法「ウルセラドライ」は長期的な効果が期待出来ます!
わきが治療の基礎知識